金属アレルギーの原因で多いのは、アクセサリーや時計などの装飾品です。そのため、金属アレルギーと聞くとアクセサリーを思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし実は、歯科治療で入れられる「銀歯」も金属アレルギーの原因になることがわかっています。
日本の歯医者では、銀歯を入れる治療は一般的に行われています。その銀歯から溶け出した金属イオンが全身をめぐり、金属アレルギーが発症。また、お口の中だけでなく体のあちこちにさまざまな症状を引き起こします。
銀歯には「パラジウム」と呼ばれる金属が含まれています。パラジウムは金属の中でも金属アレルギーを引き起こしやすいことがわかっており、ヨーロッパでは歯科治療での使用を禁止している国もあるほどです。
このような背景から、当院では患者さまの健康を考え、金属アレルギーのリスクが高い銀歯の治療をおすすめしておりません。
歯科医院での保険治療で用いる銀歯が金属アレルギーの原因になることがわかり、近年注目されているのが「メタルフリー治療」です。これは金属をまったく使用しない治療であり、金属の代わりにセラミックや樹脂(プラスチック)を使用します。
特にセラミックは、金属やプラスチックよりも表面がなめらかで汚れが付きにくいため、虫歯が再発しにくく歯周病にもかかりづらいといったメリットがあります。そこで、メタルフリー治療を導入する歯医者が増えています。
ハイブリッドセラミック治療は、レジン(歯科用プラスチック)とセラミックを混ぜ合わせた中間の素材「ハイブリッドセラミック」を使った治療です。
保険適用になるのは奥歯のクラウン(被せ物)のみ。インレー(詰め物)や前歯のクラウンは対象外となります。部位は限られますが保険が適用できることで費用が安く、「保険で奥歯を白い歯にできる」のが最大のメリットだと言えるでしょう。ただし奥歯のクラウンであっても、保険適用のためには一定の条件があります。
また、レジンが含まれている分セラミックよりも柔軟性があり硬すぎないため、噛み合う反対側の歯を傷めにくい点もメリットです。その反面、摩耗・変色しやすい上にセラミックと比べて耐久性に劣り、寿命が短いことによって数年で再治療が必要になる場合もあります。
おすすめの治療やこだわりなど、私どものセラミック治療の特徴についてご紹介します。
当院では、金属アレルギーに配慮したメタルフリー治療を行っています。
診療室・待合室や導入設備など、外からは見えない院内の様子をご覧ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:9:30~12:30
午後:14:30~19:30
△:13:30~17:30
休診日:木曜・日曜・祝日